2014-01-01から1年間の記事一覧

圧縮記帳と将来支払う法人税額について再考

圧縮記帳という会計処理があります。これは国などから補助金を得て設備を購入した場合に、実際には補助金のうち4割位は法人税の増加により消えてしまって効果が薄くなるので、それを防ぐために補助金と同額を圧縮損という形で費用計上する(直接減額方式)も…

kintoneをエンジニア目線で使ってみた

サイボウズ社がkintoneというプロダクトをリリースしているので、最近はそれを試用して簡単なシステムを作っていました。確かに簡単に画面等を作ることができる(イメージとしてはAccessでフォームを作ったり、Crystal Reports*1でレポートを作るのと同じ要…

Excel VBAの密かな変化

最近、仕事でExcel 2013のVBAを使ってマクロを組むことがあります。VBAは久々に触りましたが、最近のプログラミング言語ではサポートされていることの多い無名関数やらジェネリック型はおろか、変数の宣言と同時の初期化や、ハッシュテーブル*1や、コードブ…

Uberを使ってみた

渋谷から六本木一丁目に行く個人的な用事があったので、偶然にも利用クーポンを持っていたUberを初めて使ってみました。知人が以前使っていたのを見て気になっていたサービス。手持ちの携帯端末のアプリから乗車場所を指定してしばらくすると、到着までの予…

京のバス

私は学生時代は京都市内に住んでいました。 京都のバスで運賃(220 230円)を現金で支払う場合、料金投入口の近くにある両替機に1,000円札や500円玉を入れて、出てきた小銭群から220 230円をピックアップして投入口に入れる必要があります。今は東京都内に住…

失敗することに慣れる

昨夜あったとある会で、若いうちは(何もしないでいるよりは)失敗をどんどんした方が良いという話題になった。 若いうちに失敗した方が良い理由として出たもの等を書いていくと、 若いうちは、負っている責任は組織全体から見ると微々たるものなので、失敗…

三角関係を解こうとしたが…

とある清涼飲料水の広告を電車で見かけて、気になってしまったので考察してみる。画像(3名とも制服を着ている方)に書かれている問題文は次の通り。 【問】AC間を, BC間をとして三角関係A, B, Cの最適な距離感を求めよ。 (ただし、画像からAB間を, という…

私が愛したワークスペース群

社会人になって4年強の間、社会人をしながら博士号を取ったり、個人的にWebサービスを作ったり、社会人だとしばらく休職 or 退職して専念する人も少なくないというレベルの巨大すぎるタスク(←起業ではない)を抱えていたりと、私は平日の夜や休日に何かとデ…

エクスプレス予約のEX-ICサービスについて気付いたこと

エクスプレス予約のEX-ICサービス(東海道・山陽新幹線をネット等経由で予約できるサービス)を4年ほど使っている際に気付いたことを書き記していきます。なお、カッコ内の日付は実際に体験した日を表します(当時と今は違う可能性があるということ)。・大…

過去を思い出し

先日、高所恐怖症の知人がスカイダイビングをやって、飛ぶ前は怖かったが飛んでみると楽しかったと言うのを聞いた。そのときに、飛び降り自殺で飛んでいるときは意外と気持ちいい(失敗した人談)という話を、ふと思い出し、同様に(?)首吊りによって頸動脈が…